多くの歯科クリニックの中から自院のホームページを見つけてもらうには、検索エンジンで上位表示させることが重要です。SEO対策プラスでは基本プランに内部SEO対策が含まれており、上位表示の実績も多数あります。SEO対策プラスの利用者からの紹介で制作を依頼する医師が多いことからも、制作物の品質や効果に対する信頼の高さがうかがえます。
SEO対策プラスでは、テンプレートを使用せずにデザイナーによるオリジナルデザインでホームページを制作しています。オリジナリティで差別化を図れるだけでなく、クリニックとしての信頼感と清潔感を重視しているのが特徴。さらに医療広告ガイドラインを遵守しながらもクリニックの特徴・強みを引き出し、集患効果のある高品質なホームページを提供しています。
ホームページ制作プランのほかに運営サポートサービスも提供しており、月2回までの更新代行やホームページに関連する相談受付、内部SEO対策の見直しなどに対応。さらに、オプションとしてコンテンツSEOやWeb広告運用代行、Webコンサルティングなども追加できます。ホームページ公開後の更新や修正作業などを任せられるため、診療で忙しくて運用にまで手が回らないという方でも安心です。
さまざまな相談にワンストップで対応できるように、SEO対策プラスでは各種専門業者と連携して適切なサービスを案内できる体制を整えています。たとえばSEO対策だけでなく、Googleマップで上位表示を目指すMEO対策にも取り組みたい場合は、信頼のおける専門業者を紹介。成功報酬型と定額報酬型のどちらの業者も紹介可能で、クリニックに合ったプランでMEO対策に取り組めます。
SEO対策プラスでは、月2回までの更新代行やSEO内部施策の見直しなどを含む、運営サポートサービスを提供しており、日々の診療で忙しい医院でも安心して任せられる体制が整っています。
コンテンツSEOやWeb広告の運用代行、Webコンサルティングなどのオプション施策にも対応しており、集患を継続的に強化したい医院に適した柔軟な運用支援が受けられます。
また、MEO対策などについては、専門業者と連携したワンストップ提案が可能で、報酬体系(成功報酬型/定額型)も含めて医院に合った運用スタイルを選ぶことができます。
「検索上位を維持しながら、集患に直結する運用を継続したい」という医院にとって、戦略・実行の両面で支えてくれる制作会社です。
どの端末からアクセスしてもきれいに表示されるように、レスポンシブデザインで制作された事例。訪問歯科診療を中心とした外来診療を行っているクリニックで、患者の年齢層が高いため、白を基調とした落ち着いた色合いでクリニックとしての品格を演出。上品ながらも堅苦しくなりすぎないように、写真を多く掲載して親しみも感じるデザインに仕上げています。
既存のホームページをリニューアルした事例。スマホファーストのデザインで院長の人柄をアピールできるようなホームページにしたいという依頼をもとに、やわらかい雰囲気で誠実さと親しみを感じられるホームページを制作。リニューアルに合わせて常時SSL対応も行われています。
開業にあわせてホームページを新規作成した事例。トップページのすぐ目に入る場所に完全個室の診療室や導入している設備、駐車場完備といった情報を掲載することで、ページ数の少ないシンプルな構成ながらも信頼感や通いやすさが伝わるホームページに仕上がっています。
開院20年の節目にホームページを新規制作した事例。スマートフォンやタブレットでも見やすいホームページになっており、さらにトップページに診療方針や治療の特徴を掲載。医師の考えやどのような治療を行っている歯科医院なのかを分かりやすく伝える工夫がされています。
385,000円~(税込)
口コミは見つかりませんでした
社名 | 有限会社ビジネススクウェア |
---|---|
本社所在地 | 大阪府大阪市中央区久太郎町4-2-10 |
電話番号 | 06-4704-0061 |
URL | https://www.clinic-seoplus.com/ |
エリアマーケティングに自信!
ブランディングに自信!
安さと早さに自信!
※1「乗り換えなどの主要駅は出口ごとのエリア、矯正歯科専門医院様や専門サイトの際はターゲットによるため、弊社にて調査のうえ判断させていただきます。」との記載があります。参照元:イグザクト https://www.ex-act.jp/